行事案内HOME > 行事案内第67回鳥取県ろうあ者大会申込みフォームはこちら!申込書(826KB) 2022年度 職場での情報保障を考える集い2023年1月29日(日)に開催を予定しておりました『2022年度職場での情報保障を考える集い』ですが、開催前日に大雪警報が発令されていたため、2023年2月26日(日)に延期させていただきました。申込みフォームはこちら!鳥取県きこえない・きこえにくい子どもの支援セミナー 2023年3月5日(日)にとりぎん文化会館(第1会議室)と、オンライン(Zoom)による、ハイブリット形式で開催します。 ★きこえない・きこえにくい子どもの保護者 ★きこえない・きこえにくい子どもの支援者(教育、保健、福祉関係者 等) ★その他、関心のある方 多くの皆さまの参加を、お待ちしております。鳥取県きこえない・きこえにくい子どもの支援セミナー チラシ(338KB) 電話リレーサービス 説明会 現在行われている、日本財団電話リレーサービスについて、鳥取県が全国で初めて、地域登録制度を導入します。電話リレーサービスの利用を希望する、きこえない・きこえにくい人などのために、自治体が希望者を取りまとめて申し込み、利用料を鳥取県が負担する制度です。チラシ掲載のとおり、鳥取県内の東部・中部・西部の3圏域で説明会を行います。※手話通訳・要約筆記が付きます。事前申し込み、参加費ともに不要です!★きこえない・きこえにくい皆さまのご参加を、心よりお待ちしております★2022年度とっとり手話まつりinとっとり申込みフォームはこちら!申込書(227KB) 第7回鳥取県ろう教育を考える集い申込みフォームはこちら!申込書(582KB) チラシ【PDF】(1792KB) お問い合わせ公益社団法人鳥取県聴覚障害者協会 東部事務局(鳥取県東部聴覚障がい者センター気付)FAX 0857-32-6071TEL 0857-32-6070